食品特許を読みあさろう

食品関連の特許をアレコレ読んで紹介します

2013-01-01から1年間の記事一覧

マルハニチロ 抗真菌作用のあるプロタミン酵素分解ペプチド

白子から抽出したプロタミン由来の抗真菌ペプチドについての特許です。 プロタミンは精巣に多く含まれるタンパク質で、精子に濃縮されたDNAの安定化に寄与しているとされています。菌の増殖を抑える作用を持つことが知られており、食品の日持ちを向上させる…

プリマハム 輸入牛の風味を和牛の風味に変える

グラスフェッド牛肉にラクトン類を付与して国産牛のような風味に変える方法についての特許です。 「輸入牛よりも国産牛の方が美味しい」としばしば言われます。特に一部の輸入牛のにおいが苦手な人が多いようです。それはグラス臭と呼ばれ、飼料として主に草…

ロッテ「爽」 微細な氷で絶妙なシャリシャリ食感と口どけを実現

ロッテのアイス「爽」についての特許です。 *1 「爽」はシャリシャリとした微細氷の食感が楽しいカップアイスです。発売された当時、私は高校生でしたが、初めて食べて衝撃的な美味しさに感動したのを覚えています。それこそ毎日食べてました。高校生のとき…

大塚食品「マンナンヒカリ」 グルコマンナンでできた人造米

グルコマンナンでできた人造米「マンナンヒカリ」についての特許です。 コンニャクは、蒟蒻芋に含まれる水溶性多糖グルコマンナンにアルカリ(石灰)を加えてで塩析、凝固させたものです。グルコマンナンはヒトには消化できないためカロリーや糖質の摂取制限…

キリンビール 「のどごし生」メイラード反応生成物を加えて色と風味を出す

キリンビールの「のどごし生」の製法に関する特許です。 前回の記事で紹介したドラフトワンを皮きりに、各社から第三のビールが発売されました。 ビールがビールらしい色になるには、製造過程でメイラード反応という化学反応が関与しています。メイラード反…

サッポロビール 「ドラフトワン」エンドウマメでビール風味を造る

第三のビール市場を切り拓いた商品ドラフトワンについての特許です。 第三のビールが生まれたいきさつについては、リンク先にある通りだと思います。 税法との闘い その1 – 歪んだ酒税法 酒税法との闘い その2 – 国税庁とのいたちごっこ 酒税法ゆえに、ビー…

カゴメ 風味を損ねずにトマトジュースを濃縮する

トマトジュースの風味を損ねずに濃縮する、逆浸透圧濃縮法についての特許です。 トマトジュースは、一般にトマトの収穫時期に1年分が製造されて濃縮して保存されます。果実そのものでは保存できないので、加工して保存するわけです。その際には濃縮しておく…

エムレボ 羽のない遠心式攪拌機

羽のないの撹拌機に関する特許です。FOOMAで見てすごい!って思いました。 液体を混合するために羽のついた撹拌機がよく使用されます。例えば、製菓用などに使われるハンドミキサーなどがあります。羽を回転させることで液体を撹拌します。用途に応じて様々…

日本水産 冷凍すり身を水晒しなしで造る

スケトウダラ、ミナミダラ、ホキを水晒せずに冷凍すり身にしても品質劣化を抑制できる方法に関する特許です。 すり身を製造する工程に「水晒し」工程というものがあります。すりつぶした魚肉を水にさらして、水溶性の物質や脂質を洗い流すためです。この工程…

東洋水産 「マルちゃん正麺」の麺の正体は?

マルちゃん正麺についての特許です。 マルちゃん正麺以前の袋タイプのラーメンは、市場規模が年々小さくなり衰退市場とされていました。主な理由は調理が簡単なカップ麺に顧客を取られてることです。さらに、日本国内では、少子高齢化がますます進み人口が減…

セイホー 磁性異物の落下曲線を変化させて選別する装置

ベルトコンベアー式の磁力選別機と金属探知機を組み合わせた、乾燥食品の異物除去装置に関する特許です。 加工食品の製造では、商品に異物が入らないよう厳しく管理することが求められます。一般の方が想像する異物は、虫や毛髪などが製造中に入らないように…

味の素 冷凍餃子市場を支配するギョーザ

水なし油なしでパリッと焼ける、味の素のギョーザに関する特許です。 一般に加工食品は商品名にユニークな名前を付けて商標を取るものです。商標を取ることで同じ商品名を使用できなくなるからです。例えば味の素の「ほんだし」は商標登録されており、他社が…

明治 チョコレートの製造技術は今も進化している

チョコレートが白く変色するのを防ぐシーディング法に関する特許です。 チョコレートはざっくり言えば、粉末と油脂が混合され油脂が結晶化したものです。滑らかな口どけの美味しいチョコレートを造る為には、おおまかに次の2点が重要です。 ①粉末がざらつか…

日清オイリオ ライト&クリア製法

クセのない風味で劣化しにくい油の製造方法についての特許です。日清オイリオでは「ライト&クリア製法」と呼んでいるようです。 近年、風味の強い油が調味料としてもてはやされています。もこみちさんのオリーブオイルなどがそうです。ですが、そういった油…

森永製菓 焼チョコ「ベイク」のつくり方

森永製菓のチョコレート菓子「ベイク」の製法についての特許です。 チョコレートは口の中で融けることが魅力的なお菓子です。ですが、食べる際に手の体温で融けてベトついたり、気温が高いと食べる前に融けてしまうなどの欠点があります。そこで、「m&m's」…

【おいしい牛乳(2)】森永のおいしい牛乳 特許にみるライバル意識

森永のおいしい牛乳の製法についての特許です。 明治と森永は競合商品が多いライバル関係にあります。単に「シェア争いをしている」というだけではなく、社員1人1人が「あいつらには負けたくない!」と互いに闘志を燃やす関係です。 2000年以前、飲用牛乳市…

【おいしい牛乳(1)】明治おいしい牛乳はなぜ美味しいか

明治おいしい牛乳の製法についての特許です。 明治おいしい牛乳は2002年に発売されましたが、当時これを飲んで「すごい美味しい!」と感動した覚えがあります。今では年間売上高約480億円、シェア約8.5%のロングセラーの大ヒット商品です。 スーパーなどで市…

花王【ヘルシアコーヒー(4)】 苦み成分を除去する

ヘルシアコーヒーの苦味低減方法についての特許です。 体脂肪減少に効果のあるクロロゲン酸は、コーヒー生豆に多く含まれています。しかし熱に弱いため豆を焙煎すると分解されてなくなっていきます。クロロゲン酸を抽出するならコーヒー生豆か、クロロゲン酸…

花王【ヘルシアコーヒー(3)】 ヘルシア緑茶の苦味はいかに低減されたか?

ヘルシアコーヒーの苦味低減方法を紹介する前に、従来のヘルシアの苦味低減技術について紹介しておきます。 ヘルシア緑茶には、高濃度の茶カテキンが含まれています。しかし、高濃度のカテキン類を飲料に使用するためには次の2つの問題があります。 1)カテ…

花王【ヘルシアコーヒー(2)】 コーヒー生豆抽出物からカフェインを除去する

花王のヘルシアコーヒーに関する特許について4回にわたって紹介します。 第2回は、コーヒーポリフェノールであるクロロゲン酸類を高含有したコーヒー生豆抽出物の製造方法についてです。 前回、クロロゲン酸類の肥満改善効果について述べました。 「痩せたけ…

花王【ヘルシアコーヒー(1)】 クロロゲン酸で肥満改善

花王からヘルシアコーヒーが発売されます。そこで、ヘルシアコーヒーに関わる特許を4回にわたって紹介します。この製品はコーヒーポリフェノールを高含有しており肥満改善に効果があるとして特定機能性食品(以下トクホ)に指定されています。 第1回は、コー…

マンダム オクタンジオールとグレープフルーツ種子抽出物を使った防腐剤

1,2-オクタンジオールとグレープフルーツ種子抽出物を使った防腐剤についての特許です。 1,2-オクタンジオールは化粧品などに使われる防腐剤です。同じくグレープフルーツ種子抽出物にも防腐作用があります。この2つを組み合わせることで安全性が高…

グラフィックパッケージング 電子レンジでカリッとピザが焼ける容器

電子レンジでパンやピザにカリカリの焼き目を付けることができる容器についての特許です。 電子レンジで焼き目を付ける、といえば小林製薬の「チンしてこんがり魚焼きパック 」がヒットしました。原理は、シートに電子レンジのマイクロ波を吸収する金属など…

DSM ビタミンAが強化された疑似米

ビタミンAなどが添加された疑似米の製造方法についての特許です。 米を使ってビタミン入りのリゾーニを作る、というようなものです。 アフリカなどの貧困国では、ビタミンA不足により眼球が乾燥して失明する子供が多くいます。ビタミンAは動物の内臓や肉、緑…

花王 ヘスペリジン入りの血圧降下作用のある減塩醤油

フラボノイド類を使用した減塩醤油についての特許です。このフラボノイドには、血圧降下作用、塩味の持続増強作用があるそうです。 花王でフラボノイド、といえばカテキンを使用したヘルシアが連想されますが、この特許ではヘスペリジンのグルコース付加物を…

手軽に真空密閉できる容器のフタ

手軽に真空密閉できる容器のフタについての特許です。企業ではなく個人が取得してる国際特許です。どんな人なんでしょうか? 食品を真空パックにすることで、酸素を必要とする菌が増えること、また酸化によって風味や色が損なわれることを抑えることができま…

山崎製パン 蒸しパンに北海道マークをキレイに焼印する装置

蒸しパンに綺麗な北海道マークを焼き印する方法についての特許です。 ←コレの特許です。 焼き印の入ったパンや菓子はよく見かけます。しかし、白抜きで大きな模様の入る焼き印はなかなか見かけません。山崎製パンのチーズ蒸しケーキは、天面に大きな北海道マ…

東洋紡績 ポリアミン含有物で毛髪や皮膚を改善する

ポリアミンを含有する植物の抽出液を使った、肌や毛髪の改善剤に関する特許です。 ポリアミンは、第一級アミノ基を複数持った直鎖炭化水素の総称です。細胞内で核酸の合成に必要な物質なので、動植物やバクテリアなど生体中に広く存在しています。といったよ…

花王 レトルトパウチの箸穴にスリットを入れて滑り止めにする

レトルトカレーなどの袋の上に付いてる箸を入れて持ち上げる穴を改良したよ、という特許です。 レトルトカレーを温めた際、熱くてお湯から取り出しにくい、という経験はないでしょうか?そこで、パウチの上部に穴が開けらていて、そこに箸を通して持ち上げら…

ライオン ラクトフェリンで高脂血症を改善する

ラクトフェリンと植物の抽出物からなる歯周病に起因する高脂血症の改善剤に関する特許です。 ラクトフェリンは生乳に含まれるたんぱく質で、乳児の免疫を助けているとされています。近年の研究から、ラクトフェリンに多様な効果があることが示唆されています…